「アニメ力」を鍛える

自由気ままに書いていきます。アニメの話が多くなると思います。愚痴もこぼすと思います。

料金を値切ることの意味

スポンサーリンク

料金を値切ることの意味。

普段、自分たちは買う側を体験することが多いと思います。

それを売る側の視点からちょっと考えてみました。

営業とか、販売員とかは売る側の立ち位置に立っていると思います。その立ち位置の時、お客から値切られた場合、自分は「この人にはこのものの価値はこのくらいにしか感じていないのか」という意識に陥ります。

買う側(値切る側)はそんなことを感じてはいないかもしれないですが、売る側はけっこうそういう風に解釈している方もいるのではないかなと思います。

値段を下げて如何にに商談をまとめるかに注力する(値段調整に注力する)のも営業の仕事だとは思うのですが、まず初めに価値を下げられているのだから、価値を上げる努力をするのも営業の仕事なのではないかと感じるわけです。

作った人に申し訳ないと思わないですかね。

人それぞれ、価値観が違うので全員が全員、自分の思った通りの価格で買ってくれるとは思わないですけど、少なくとも自分たちで価格設定できるぐらいのブランド力をつけていきたいと思う。

 

 

もし、「価格調整するのが営業の仕事」だと思っている人がいたら、そんな人は上司になってほしくない。

自分の思う営業の仕事とは「お客さんの要望や課題を解決してあげる」ことだと思っています。その中に価格調整という作業があるかもしれません。その中に、機能追加という内容もあるかもしれません。ですが、決して価格だけで折り合いをつけて話を進めるようなことはしたくないと思っています。

あー何かいてるかよくわからないですね。そのうちまた整理しよう。